ネタ切れ昔写真(その1・ニュージーランド)

2月になって感染者が減ってる、というお江戸ですが市中感染(感染経路不明)の危険は相変わらず~さすがの徘徊老人も出不精になりつつあります。なので昔写真でネタ切れを補うことに~(1)今回ご覧に入れるのはニュージーランド鉄写真です~撮影は2002年。スキャナーもコロナ感染したのか(爆)不調になってしまい、紙焼き複写というお粗末画像ですがお許しアレ。  

続きを読む

知られざるブリル天国(昔の今日のスナップ)

もう10年以上前の今日、そう・・確か2003年の今日、この写真を撮ったのでした。またまた不人気外国ネタ=関心の無い方はノーコメントでよろしく。(1)リベットだらけの車体にアーチ窓、トムリンソン密連、そして台車はあのブリルMCB2-X、京阪京津線(※1)や阪急(※2)静鉄(※3)、で見たことのある古典台車~まったくのアメリカンスタイルのこの電車に出会ったのは何処だったでしょうか・・?

続きを読む

平面交差いろいろ( シリーズその2)

2005年、アメリカ中部の某都市某所。何の変哲もない街並みを、ステンレスの電車が横切って行きます。ちょっぴり場末感漂う街並みは、アメリカの池上線?みたいです。 (1)ブログで仲良しのhanamuraさんリクエストの平面交尾、じゃない平面交差シリーズ第2段は、ぱっと見は単なる踏切=エーゴではGrade Crossing=じゃあねえか?でも、よ〜く見るとなんだか違和感が…

続きを読む